MENU
AIイラストに負けない拠り所「もえかき」で執筆したい方はこちら

お絵かき講座Palmie(パルミー)の評判、口コミ:メリット・デメリットと合わせて徹底解説!

プロ・アマ関係なく、インターネットを通して誰でも気軽にイラストを発表出来る2023年、SNSやpixiv、Skebなどのお絵描きサイトで素敵なイラストを見ると、自分でも描いてみたいと思う人も多いのではないでしょうか?

しかし、これから絵を描き始めようと思っている人も、普段描いているけどもっと上手くなりたいと思っている人も、自分ひとりでは限界を感じて何か参考になるものが欲しくなりますよね。

「自分もイラストを描いてみたい!どうやったら描けるようになれる?」
「ある程度描けるようになったけど、もっと上達するにはどうしたらいいのかな?」
「この部分の描き方がどうしても分からないけど、参考にできるものはない?」

そんな疑問をお持ちのあなたへ!

この記事では公式サイトや口コミの観点から、お絵かき講座パルミーについて解説していきます。

  • お絵かき講座パルミーの特徴
  • お絵かき講座パルミーのメリット・デメリット 
  • お絵かき講座パルミーの口コミ

の順番にご紹介していきます。

朗報!パルミーの無料体験実施中!
ウィビー

現在、無料体験実施中なので気になるイラスト講座だけ受講して退会しても料金は一切かからないよ!(無料体験は終了する恐れがあります。)

↓ 画像クリックして3分で今すぐ受講できます。

#PR 200以上のイラスト講座を受講し放題!
目次

お絵かき講座パルミーの特徴

お絵かき講座パルミーの特徴を解説します。

お絵かき講座パルミーとは

サービス名お絵かき講座パルミー
講座内容動画視聴タイプ229講座 入門者向け~上級者向け
受講料(税込み)月額定額制プラン1ヶ月プラン12,000円/月
6ヶ月プラン9,800円/月
12ヶ月プラン7,900円/月
公式サイト
お絵かき講座パルミー
公式X
無料講座
公式ブログ
コンテスト一覧
*2023年12月時点

お絵描き講座パルミーは、主にマンガ・アニメ・ゲームのようなイラストを描く人のためのオンラインレッスン動画を配信する月額制サービスです。

まったく絵を描いたことのない初心者さんから、ある程度描ける中級者、上級者までを対象に、スキルを磨きたい人へ様々な講座が用意されています。

パソコンやタブレット、スマホなどでも視聴できます。実際のお絵描きにはペイントツールが必要ですが、初心者さんはまずは無料のペイントツールを使ってみて、それから有料のツール購入を検討してみるのがおススメです。

上達度合いが半端じゃありませんw

初心者も始めやすい通信講座

絵を描き始めようと思っても、まわりに描いている友達や知り合いがいないと、どうやって始めたらいいのか分かりませんよね?

お絵描きをするにはまず道具が必要ですが、何が必要なのか初心者にはその知識すらありません。

パルミーには道具選びの動画、画材やツールの紹介動画、そしてデジタル描画には欠かせないPhotoshopやCLIP STUDIOといったペイントソフトの操作入門の動画があります。

まずは入門編から見れば初心者でもお絵描きを始めるのは難しくありません!

現役のイラストレーターや専門学校講師がスキルを伝授

動画で講師を務めるのは現役のイラストレーターや専門学校の講師など、第一線で活躍する方達ばかりです。

現役イラストレーターが教えてくれる知識やスキルは、疑問を解消してくれたり、自分に足りないところを補ってくれたりととても参考になります。

また、絵を描くことだけでなく、フリーランスとして仕事をするにはどういった方法があるか、著作権についての知識や心構え、収入がある場合の確定申告の仕方など、経験者だからこそ分かる、かゆい所に手が届く内容まで用意されています。

無料お試しが7日間利用できる!

講座の内容を具体的に知りたい、自分に合っているか体験してみたい、そんな方には7日間の無料期間が設けられています。

会員登録・ログインし、プランの選択、支払い情報の登録が必要ですが、すべて終わればさっそく無料お試しが利用できます。

7日間は配信されているすべての講座が見放題になるので、どんどん視聴してみましょう!

無料講座もある!

お絵描き講座を数分の動画にまとめたものが公開されています。顔、髪型、体、キャラクターデザイン、背景、マンガの描き方など、本編と同様のテーマで200本を越える動画を無料で視聴することが出来ます。

動画だけでなく、テキストとイラストで解説をまとめてあるので、じっくり読みながら理解することに役立ちます。

月額制を検討する際に是非参考にしてください。

無料講座を視聴

定額制だから自分の見たい講座が見放題!

動画の視聴期間は1ヶ月の短期プランから、6ヶ月、12ヶ月の長期プランが選べます。長期プランになるほど月々の利用額が減ってお得です!

動画はいつでも見たい時に視聴でき、同じ講座を何度でも見返せますし、配信されている動画は全てどれでも見放題です。

長期プランには特典がついてくる

6ヶ月、12ヶ月の長期プランをお申込みの方には受講特典、限定サービスが提供されます。

選べる特典Wacom Intuos S ブラック(CLIP STUDIO PAINT2年間ライセンス付き)
またはAmazonギフトカード5,000円分
限定サービス添削が受けられる(1人1回)
パルミーが2ヶ月に1度開催しているプロによる添削へ依頼できます。
※添削講師を1人選び、作品提出と同時に依頼できます。
*2023年12月時点

パーソナルコーチでお絵描きに挫折しない!

動画視聴の講座だけでなく、パルミーにはパーソナルコーチもあるんです!

専属コーチとオンラインでやり取りができるので直接質問に答えてもらえ、疑問やつまづきを解消できます。

更に、コーチが生徒の絵を分析して必要な学習と練習プランを設計してくれるので、上達のスピードが上がります。

※月額制会員のみ利用可能 
※月額とは別に料金が必要

面談3回プランスタンダードプラン
面談チケット3枚12枚
有効期限購入から60日間購入から120日間
料金まとめてお支払い19,500円(税込み)まとめてお支払い66,000円(税込み)月々お支払い11,500円(税込み)✕6回
*2023年12月時点

パーソナルコーチ詳細、お申込み

お絵かき講座パルミーのメリット・デメリット

お絵かき講座パルミーのメリットとデメリットを解説します。

メリット①200種類以上の講座がある

パルミーには229講座という大変多くの講座があります。更新頻度が高いので今後も増えていくと予想されます。

道具選びから、人体の描き方、構図、パース、キャラクターデザイン、服飾関係、色の塗り方、背景の描き方、グッズの作り方など全方面を網羅した講座が用意されているので、学びたい気持ちに即対応できます。

例えば、キャラクターを描く場合でも、男性か女性か、リアルに近い描き方かデフォルメに描くのか、厚塗りかアニメ塗りかなど分野別でも何種類もの講座があり、必要な講座を選択していくことで自分の理想とする絵に近付く助けとなります。

同系統のスキルを学ぶ時も、初級の講座を見たら次は中級の講座を見るなどコースとして段階を踏んで学んでいくのにも便利です。

朗報!パルミーの無料体験実施中!
ウィビー

現在、無料体験実施中なので気になるイラスト講座だけ受講して退会しても料金は一切かからないよ!(無料体験は終了する恐れがあります。)

↓ 画像クリックして3分で今すぐ受講できます。

#PR 200以上のイラスト講座を受講し放題!

メリット②時間を選ばずいつでも講座の動画を視聴できる

講座によって多少の差はありますが1コマ30分程度なので、まとまった時間が取れなくてもすきま時間を活用して少しずつ視聴できます。

メリット③学割がある

25歳未満の学生は月額料金が50%OFF!

学割登録の仕方は以下の通りです。

無料で7日間お試しから会員登録します(すでに会員の方はログインしてください)
こちらのURLから無料登録できます

次のページで学割1ヶ月プラン、学割6ヶ月プラン、学割12ヶ月プランのいずれかを選びます。

支払い方法を選択します。

無料お試し期間スタートと同時に学籍番号登録用のメールが届きます。メールの案内に従い、学校名、学籍番号(無い場合は学校発行のメールアドレス)の情報を登録してくだい。

※日本国内の中学校・高校・大学・大学院・専門学校に在籍していて、学籍番号もしくは学校発行のメールアドレスを持っている方が対象です。
※未成年の方は契約に際し保護者の同意が必要です。
※学割は学籍情報が登録されないと適用されません。必ず無料お試し期間終了までに登録してください。

デメリット①人によっては月額が高いと感じる

いつでも見放題と言っても時間がなかなか取れない人は、結局視聴した動画の数と月額が割に合わない場合もあります。

自分のライフスタイルに合わせてプランを選ぶのが大事です。時間が取れる時に集中して1ヶ月だけ契約する、というのも一つの手です。

デメリット②動画視聴なので一方通行

メールなどで相談は出来ますが、あくまでも利用に関する疑問を解消する程度なので、お絵描きに関しては自分で努力するしかありません。

動画を視聴しながらコツコツと練習を繰り返せる人でなければ料金に見合った成果を得られないかも知れません。

デメリット③途中解約は出来ない

申し込み契約が成立してしまうと途中解約は出来ません。

6ヶ月プラン、12ヶ月プランと長いプランを契約すると、途中で動画視聴をやめてしまったとしても解約できず、料金もプランが完了するまでずっと支払いが続きます。

無駄にならないよう、利用はしっかり考えてからプランを選んだほうが良いですね。

お絵かき講座パルミーの良い口コミ、悪い口コミ

お絵かき講座パルミーの口コミを紹介します。

良い口コミ

①必要な時に知りたい内容の講座を選んで受講でき、無駄がないと感じています。
難易度の高い講座は理解できるまで何度でも受講できますし、レベルが上がってから初級レベルの講座を見てみると、当初と違った見え方をする時もあります。吸収しようとするならばいくらでも吸収できるサービスだと思います。

②専門学校などに通う事なく、自宅にいながら安価に学ぶ事ができたのは良かったと思います。価格以上の価値はあったと思いました。本などを読んでも理解できないような点を、映像で知る事ができました。基礎から学べたので良かったです。パースやコマ割りなどもわかり、有意義だったと思います。漫画の描き方だけではなく、簡単にではありますが、カラーの描き方も学べました。

③先生の絵が私の目指す絵とドンピシャ!初心者の私でも楽しく学べました。入門講座を中心に受講しましたが、お絵かき歴1年弱の私でもついていくことができました。成長を実感できて楽しかったです!

④あらゆる場面において、使われているツールやその使い方、描写のコツなどを丁寧に説明されており、とても参考になりました。使用されているイラストが全体的に綺麗に整理されていて分かりやすかったです。また先生の説明(しゃべり)も明快で聞きやすかったです。生徒さんの質問にも素早く的確に答えられており、凄いと思いました。

⑤毎回の講義や授業資料が充実していて、自分みたいな初心者でも徐々に描けるようになるのが実感できるようになりました!予定の時間を延長してまでも熱心に講義をして頂けたのも良かったです。録画版ではいくつかのチャプターに分けられていて、そこから見ることができるのも良かったです。

引用:お絵かき講座パルミー 公式サイト

悪い口コミ

①受講料が高い

価値観は人それぞれですが、一番安い12ヶ月コースで月々7,900円は、一般的な動画配信サービスのサブスクに比べると確かに値段は高いです。

しかし、その中にはスキルを習得するための付加価値があるという事実も踏まえておきましょう。

②無料で同等の講座をアップしている動画もあるので、お金を払う必要性を感じない。YouTubeなどで自分のスキルを無料で公開している人もたくさんいます。有料級と謳われているものも多く、検索すればあらゆる分野の動画が出てきます。情報が得やすい現在では無料に慣れ過ぎている方も多いかも知れません。

③ひとりで黙々と練習するだけなので続かない。相談したり添削してもらったりするわけではないので、モチベーションが続かない人もいます。しかし、オンライン教育サービスはどれでも同じ事が言えるので、工夫をすることも大事です。

④お金を払っているのだからやらなければもったいないと無理をしてしまった。途中解約は出来ず契約終了までは料金が発生するので、無理に時間を作ってでも視聴しなければいけない、描かないともったいない、と考えてしまう人もいます。まずは続けていけるかを知るために、短期間で試すことも大事です。

⑤講座によってクオリティが違う講座の内容によって違う部分もあるし、講師の教え方の違いから来るもの、動画自体の画質や音質の違いなどでクオリティにバラツキがあります。もちろん自分に合っていないと思えば見ない選択もありますので、前向きに他の講座へ移るのが良いでしょう。

※Google検索における個人ブログ・SNSを参考

お絵かき講座パルミーのまとめ

  • 初心者でも始めやすい講座があり、初歩の初歩から教えてくれる。
  • 現役のイラストレーターや専門学校講師から学べる。
  • いつでも好きな時間に好きな講座が見放題。
  • 長期受講生には特典がある。

25歳以下の学生には学割がある。

本記事では、お絵かき講座パルミーについて解説しました。

まずは無料お試し期間を利用して講座を体験してみるのがおススメです。

自分に合った講座が見つかれば有料プランを申し込んで、後はじっくり学びながら楽しく練習していきましょう!

ここまで読んでいただきありがとうございました!

朗報!パルミーの無料体験実施中!
ウィビー

現在、無料体験実施中なので気になるイラスト講座だけ受講して退会しても料金は一切かからないよ!(無料体験は終了する恐れがあります。)

↓ 画像クリックして3分で今すぐ受講できます。

#PR 200以上のイラスト講座を受講し放題!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

webeat-illustを運営している片山と言います。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次